岩室温泉のある新潟市西蒲区を中心とした歴史・文化・観光情報案内施設
ホーム
いわむろやご紹介
イベント案内
岩室観光のご案内
交通のご案内
お問い合わせ
にしかん周遊ぐる~んバスアンケート
にしかん周遊ぐる~んバス アンケート
地域の観光に関する事なら何でも、お気軽にお問い合わせください。
①性別
②ご一緒に乗車した人数(ご本人含む)
③年齢(〇〇歳代)
④お住まいの地市町村(新潟市の場合は区まで入力ください)
⑤ご宿泊の場合、岩室温泉or弥彦温泉orどちらでしょうか
⑥バスにのるまでの交通手段を下記よりお選びください 電車 or 自家用車 or 自転車 or 徒歩 or その他
⑦ぐる~んバスを事前に知っていましたか
⑧ ⑦で『知っていた』方のみ、きっかけは何ですか ※複数回答可 市報・区だより・広報やひこ・ポスター・チラシ・HP・TV・ラジオ・新聞雑誌・SNS・知人・その他
⑨ぐる~んバスに乗った目的を教えてください ※複数回答可 例:岩室温泉利用・上堰潟公園利用・角田山登山・弥彦神社・ワイン試飲&購入 など
⑩運航日のご希望を教えてください 現行通り(土・日・祝のみ)or が良い or 土日のみが良い or 金・土・日・月が良い or 毎日が良い
⑪運航便数について下記よりお選びください 現行(一日8便)のままで良い or 増やした方が良い(午前・午後) or 減らしても良い
⑫乗車時間について教えてください 長すぎた or 少し長かった or ちょうど良かった or 少し長かった or 短すぎた
⑬今日の消費金額はおよそいくらくらいでしたか(バス運賃以外)
⑭今後のぐる~んバス利用について利用したいと思いますか ぜひ or 機会があれば or わからない or あまり思わない or 利用しない
⑮最後にぐる~んバスをより魅力的な乗り物とするために「こんなところにも行く、こんなサービスがあったらより乗りたくなる」など、ご意見・ご要望があればお書きください
プライバシーポリシー
が適用されます
メモ:
*
は入力必須項目です
ホーム
岩室を知る
メディア掲載
TV・ラジオ
情報誌
新聞
プレス資料
いわむろやご紹介
施設概要/詳細
貸出施設利用料金
イベント案内
いわむろ軽トラ市
いわむろ軽トラ市2022
開湯ミステリーツアー
開湯ミステリーツアー2018
開湯ミステリーツアー2017
開湯ミステリーツアー2016
開湯ミステリーツアー2015
冬妻ほたる祭り
冬妻ほたる祭り2022
冬妻ほたる祭り2021
冬妻ほたる祭り2019
新潟ヒルクライム
新潟ヒルクライム2021
新潟ヒルクライム2020
新潟ヒルクライム2017
新潟ヒルクライム2016
新潟ヒルクライム2015
新潟ヒルクライム2014
岩室温泉響〜サウンドサーキット〜2019
岩室温泉響〜サウンドサーキット〜2018
岩室温泉響〜サウンドサーキット〜2017
温泉響【田植え体験】
温泉響【田植え体験】アンケート
いわむロックFESTIVAL
いわむロックFESTIVAL2022
いわむロックFESTIVAL2021
いわむロックFESTIVAL2020
みんなで歌おう!岩室合唱団
いわむロックFESTIVAL2019
いわむロックFESTIVAL2018
いわむロックFESTIVAL2017
いわむロックFESTIVAL2016
いわむロックFESTIVAL2015
いわむロックFESTIVAL2014
いわむロックFESTIVAL2013
いわむロックFASTIVAL2012
岩室温泉ひな巡り
岩室温泉ひな巡り2022
岩室温泉ひな巡り2021
岩室温泉ひな巡り2020
岩室温泉ひな巡り2019
岩室温泉ひな巡り2018
岩室温泉ひな巡り2017
わらアート・干支展
アートサイト岩室温泉
アートサイト岩室温泉2013
なりわいの匠体験会
企画展のお知らせ
サイクリング
レンタサイクル
サイクリストの聖地
岩室観光のご案内
岩室の四季
温泉街散策
お宿紹介
みどころ
おみやげ
原風景写真館
周辺のおすすめスポット
交通のご案内
お問い合わせ
昭和の記憶〜ハザ木のある風景〜
昭和の記憶〜海の村 山の村〜
蒲原昭和の記憶
にしかんグルメ
にしかん周遊ぐる~んバスアンケート
トップへ戻る
閉じる