岩室温泉のある新潟市西蒲区を中心とした歴史・文化・観光情報案内施設
  • ホーム  
  • いわむろやご紹介 
  • イベント案内
  • 岩室観光のご案内 
  • 交通のご案内 
  • お問い合わせ 
  • マルシェ
  • 岩室まるごとオーナー2017

■いわむろやとは?

岩室温泉のあれやこれやを発信、また様々な交流を行う観光拠点です。


本施設は、岩室温泉開湯300年の歴史に裏づけされた「おもてなし」をテーマに、岩室温泉地区を 中心とした西蒲区の歴史、伝統文化、観光資源等に関する情報を広く発信・提供していく施設です。 

 

岩室温泉は、“隣接する弥彦村・燕市・長岡市 の、新潟市側からの入口的存在”であり、また “弥彦~国上~分水~寺泊~出雲崎の良寛文 化圏の北の玄関口”、“北国街道の中継点”、さ らに“直江兼続の弟・大國実頼の居城址を核とした「天地人」文化の中継点”という好立地に位置しています。そこで、本施設は岩室温泉地区 のみならず、広域観光圏形成のシンボルとして、 画期的な観光拠点になるべく地域の魅力づくり に努めてまいります。 

 

岩室温泉郷の中継地点のような存在を目指して、各種観光情報を取り揃え発信していきたいと思っております。

 

 


館長からごあいさつ

 

いわむろやHPにご訪問いただきましてありがとうございます。

 

いわむろやは、岩室温泉地区のみならず、周辺地域の方からも多くの期待をいただいている方舟です。こちらで体験する日々はとても新鮮で澄んでいてたくさんの宝物があります。そのひとつひとつを紡いで、元気な住民のみなさんと一緒になって漕ぎ進めていきたいと、そう考えております。

 

館長 小倉壮平


いわむろや ってどんなとこ?

様々な展示や体験、地産品との出会い、気持ちのいい休憩所、ほっこり足湯などなどきっとお楽しみいただけます。

  • 施設概要/詳細
  • 貸出施設利用料金
昭和の記録 ハザ木のある風景 新潟 斉藤文夫 蒲原
昭和の記録〜ハザ木のある風景〜 販売中
温泉響〜サウンドサーキット開催!
温泉響〜サウンドサーキット開催!
ミステリーツアー 岩室温泉 いわね 岩室商工会 脱出ゲーム
開湯ミステリーツアー参加者受付中!

  • Twitterのメッセージを読み込み中


wifi 無線LAN
概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright 新潟市岩室観光施設いわむろや All Right Reserved.
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム  
    • 岩室を知る
    • メディア掲載
      • TV・ラジオ
      • 情報誌
      • 新聞
    • プレス資料
  • いわむろやご紹介 
    • 施設概要/詳細
    • 貸出施設利用料金
  • イベント案内
    • 開湯ミステリーツアー
      • 開湯ミステリーツアー2017
      • 開湯ミステリーツアー2016
      • 開湯ミステリーツアー2015
    • 冬妻ほたる祭り
    • 新潟ヒルクライム
      • 新潟ヒルクライム2016
      • 新潟ヒルクライム2015
      • 新潟ヒルクライム2014
    • 岩室温泉響〜サウンドサーキット〜
      • 岩室温泉響〜サウンドサーキット〜2017
    • いわむロックFESTIVAL
      • いわむロックFESTIVAL2016
      • いわむロックFESTIVAL2015
      • いわむロックFESTIVAL2014
      • いわむロックFESTIVAL2013
      • いわむロックFASTIVAL2012
      • [温泉郷]ミュージシャン×お米
    • 岩室温泉ひな巡り
      • 岩室温泉ひな巡り2017
    • わらアート・干支展
    • アートサイト岩室温泉
      • アートサイト岩室温泉2013
    • なりわいの匠体験会
    • 企画展のお知らせ
    • レンタサイクル
      • レンタサイクル体験記
    • 募集案内
      • 応募フォーム
  • 岩室観光のご案内 
    • 岩室の四季
    • 温泉街散策
    • お宿紹介
    • みどころ
    • おみやげ
    • 原風景写真館 
    • 周辺のおすすめスポット
  • 交通のご案内 
  • お問い合わせ 
    • 昭和の記憶〜ハザ木のある風景〜
    • 昭和の記憶〜海の村 山の村〜
    • 蒲原昭和の記憶
  • マルシェ
    • いちじく
    • 柿
  • 岩室まるごとオーナー2017
  • トップへ戻る
閉じる