岩室温泉のある新潟市西蒲区を中心とした歴史・文化・観光情報案内施設
  • ホーム  
  • いわむろやご紹介 
  • イベント案内
  • 岩室観光のご案内 
  • 交通のご案内 
  • お問い合わせ 
  • にしかん周遊ぐる~んバスアンケート

スケジュール一覧(2021年4月~2022年3月)

※コロナウィルスの影響により中止となる場合がございます。ご了承ください。

 

 

 

 

 

終了日程(予定) 内 容 備 考
9月25日(土) 米粉スイーツ

    終了

10月31日(日) ハーブクラフト

    終了

11月13日(土) 干し柿作り     終了
11月20日(土) そば打ち     終了
  12月4日(土) リース作り     終了
  12月18日(土) 正月飾り    終了
 12月25日(土) 門松作り    中止
2月19日(土)

餅つき&

かたもち作り

   終了
3月19日(土) 布草履作り    終了

 

 

 

桜餅つくり体験

 古代米を使い簡単な桜餅の作り方を体験します。

 

 体験の様子⇒こちら


チューリップ染め体験

 チューリップの花から抽出した液を使いポケットチーフなどの布を染めます。

 

 体験の様子⇒こちら


笹団子作り体験

 新潟の郷土土産「笹団子」の作り方を体験します。

 

 体験の様子⇒こちら


そば打ち体験

 水回し~練り~延ばし~切り と一通りの工程を体験します。

 

 体験の様子⇒こちら


ひょうたん飾り作り体験

 何層かに重ね塗りされたひょうたんを削り出して独特の模様をっ作ったり、絵付けをして作ります。

 

 体験の様子⇒こちら


リース作り体験

 様々なアイテムを自分なりにアレンジして素敵なクリスマスリースを作ります。

 

 体験の様子⇒こちら


門松作り体験

 高さ約50cmのミニ門松を作ります。

 

体験の様子⇒こちら


からし巻き作り体験

 西蒲原地方の郷土料理「からし巻き」を作ります。


布草履作り体験

 古布を使い履きごこちのいい布草履を作ります。

 

 体験の様子⇒こちら


しんこ団子作り体験


魔除け作り体験

 唐辛子をわらで巻いて縁起物の魔除けを作ります。

 

体験の様子⇒こちら


干し柿づくり体験

 渋柿をおいしくいただく干し柿づくりを体験します。

 

体験の様子⇒こちら


米粉スイーツづくり体験

 米粉の蒸しオムレットづくりを体験します。

 

体験の様子⇒こちら


餅つき&かたもち作り体験

お餅をついたり、お餅をヒモで編んでかた餅作りを体験します。

 

体験の用紙⇒こちら

 

  • いわむろ軽トラ市
  • 開湯ミステリーツアー
  • 冬妻ほたる祭り
  • 新潟ヒルクライム
  • 岩室温泉響〜サウンドサーキット〜2019
  • いわむロックFESTIVAL
  • 岩室温泉ひな巡り
  • わらアート・干支展
  • アートサイト岩室温泉
  • なりわいの匠体験会
  • 企画展のお知らせ
  • サイクリング
にしかんエール飯 にしかんグルメ
にしかん飲食店テイクアウト情報
にしかんぐる〜んバス
にしかんぐる〜んバス
新潟ウエストコーストライナー
新潟ウエストコーストライナー
昭和の記録 ハザ木のある風景 新潟 斉藤文夫 蒲原
昭和の記録〜ハザ木のある風景〜 販売中

  • Twitterのメッセージを読み込み中

にいがた観光ファンクラブNiicle

wifi 無線LAN
概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright 新潟市岩室観光施設いわむろや All Right Reserved.
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム  
    • 岩室を知る
    • メディア掲載
      • TV・ラジオ
      • 情報誌
      • 新聞
    • プレス資料
  • いわむろやご紹介 
    • 施設概要/詳細
    • 貸出施設利用料金
  • イベント案内
    • いわむろ軽トラ市
    • 開湯ミステリーツアー
      • 開湯ミステリーツアー2018
      • 開湯ミステリーツアー2017
      • 開湯ミステリーツアー2016
      • 開湯ミステリーツアー2015
    • 冬妻ほたる祭り
      • 冬妻ほたる祭り2021
      • 冬妻ほたる祭り2019
    • 新潟ヒルクライム
      • 新潟ヒルクライム2021
      • 新潟ヒルクライム2020
      • 新潟ヒルクライム2017
      • 新潟ヒルクライム2016
      • 新潟ヒルクライム2015
      • 新潟ヒルクライム2014
    • 岩室温泉響〜サウンドサーキット〜2019
      • 岩室温泉響〜サウンドサーキット〜2018
      • 岩室温泉響〜サウンドサーキット〜2017
      • 温泉響【田植え体験】
      • 温泉響【田植え体験】アンケート
    • いわむロックFESTIVAL
      • いわむロックFESTIVAL2021
      • いわむロックFESTIVAL2020
      • みんなで歌おう!岩室合唱団
      • いわむロックFESTIVAL2019
      • いわむロックFESTIVAL2018
      • いわむロックFESTIVAL2017
      • いわむロックFESTIVAL2016
      • いわむロックFESTIVAL2015
      • いわむロックFESTIVAL2014
      • いわむロックFESTIVAL2013
      • いわむロックFASTIVAL2012
    • 岩室温泉ひな巡り
      • 岩室温泉ひな巡り2022
      • 岩室温泉ひな巡り2021
      • 岩室温泉ひな巡り2020
      • 岩室温泉ひな巡り2019
      • 岩室温泉ひな巡り2018
      • 岩室温泉ひな巡り2017
    • わらアート・干支展
    • アートサイト岩室温泉
      • アートサイト岩室温泉2013
    • なりわいの匠体験会
    • 企画展のお知らせ
    • サイクリング
      • レンタサイクル
      • サイクリストの聖地
  • 岩室観光のご案内 
    • 岩室の四季
    • 温泉街散策
    • お宿紹介
    • みどころ
    • おみやげ
    • 原風景写真館 
    • 周辺のおすすめスポット
  • 交通のご案内 
  • お問い合わせ 
    • 昭和の記憶〜ハザ木のある風景〜
    • 昭和の記憶〜海の村 山の村〜
    • 蒲原昭和の記憶
    • にしかんグルメ
  • にしかん周遊ぐる~んバスアンケート
  • トップへ戻る
閉じる