岩室温泉のある新潟市西蒲区を中心とした歴史・文化・観光情報案内施設
  • ホーム  
  • いわむろやご紹介 
  • イベント案内
  • 岩室観光のご案内 
  • 交通のご案内 
  • お問い合わせ 

※現在取り扱いしておりません。

※ご注文は、代金引換か銀行振込でお願いいたします。

     ご注文・お問合せは TEL 0256-82-1066(いわむろや)まで。

バラチャーシュー

徹底した飼育環境で育てた、越後もちぶたのチャーシュー

安全な原料だけを使った飼料と徹底した健康管理のもとで育てられた「越後もちぶた」のバラ肉を使用したチャーシュー。香りの良い特性醤油でじっくり煮込んだチャーシューは、酒の肴にもぴったり。温めて食べれば口いっぱいに広がる、もちぶた本来の自然な甘味が楽しめます。300gで1050円。


柚餅子(黒胡麻柚餅子・胡桃柚餅子)

昔懐かしい魅力がたっぷりの特製柚餅子

岩室のほとんどの旅館に品物を納めている菓子店、坂田屋総本舗の柚餅子(ゆべし)。ご主人の方針により、すべての商品を手作りで提供しています。お土産にはもちろん、お茶請けにもぴったりです。黒胡麻(くろごま)柚餅子と胡桃(くるみ)柚餅子、それぞれ300gで600円。


いわむろこしひかり

安心でおいしい岩室産のコシヒカリ

自然に優しい本来の農業を目指し、少ない農薬と完熟堆肥がたっぷり入った田んぼで丁寧に育てられた安心安全の岩室産コシヒカリは、粘り、甘味、照りの三拍子揃ったこだわりのお米です。2kgで1050円、5kgで2520円。



きりあい

大根の歯ごたえと上品なユズの香りがたまらない

生ふりかけ「きりあい」は、その昔冠婚葬祭の席で振る舞われた全国的にも珍しい新潟の郷土料理「きりあえ」をもとにした商品。大根の味噌漬けを細かく刻み、ゴマ、ユズの皮、砂糖で和えたもの。通常のきりあい、唐辛子入り、しその実入りの3種類。それぞれ80gで650円。


吟醸 岩室美流

老舗酒蔵が、原料を地元産にこだわって仕込んだ吟醸酒

岩室の2軒の農家が栽培する、新潟県が15年かけて開発した吟醸米「越淡麗」を使用した「岩室美流」。地元酒蔵・宝山酒造が仕込み、リンゴのようなフルーティーな香りが特長です。農家と蔵人の思いが詰まった吟醸酒で、これから日本酒を始めたい人にもおすすめです。ラベルは武蔵野美術大学の学生が制作したものです。720mlで2000円。


※現在取り扱いしておりません。

  • プレス資料
にしかんぐる〜んバス
にしかんぐる〜んバス
新潟ウエストコーストライナー
新潟ウエストコーストライナー
昭和の記録 ハザ木のある風景 新潟 斉藤文夫 蒲原
昭和の記録〜ハザ木のある風景〜 販売中

Instagram @iwamuroya

にいがた観光ファンクラブNiicle

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright 新潟市岩室観光施設いわむろや All Right Reserved.
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム  
    • 岩室を知る
    • メディア掲載
      • TV・ラジオ
      • 情報誌
      • 新聞
  • いわむろやご紹介 
    • 施設概要/詳細
    • 貸出施設利用料金
  • イベント案内
    • いわむろ軽トラ市
      • いわむろ軽トラ市2024秋
      • いわむろ軽トラ市2024春
      • いわむろ軽トラ市2023秋
      • いわむろ軽トラ市2023春
      • いわむろ軽トラ市2022秋
    • 冬妻ほたる祭り
      • 冬妻ほたる祭り2023
      • 冬妻ほたる祭り2022
      • 冬妻ほたる祭り2021
      • 冬妻ほたる祭り2019
    • 鉄道ジオラマ運転会
    • いわむろやフェスタ
    • 新潟ヒルクライム
      • 新潟ヒルクライム2023
      • 新潟ヒルクライム2022
      • 新潟ヒルクライム2021
      • 新潟ヒルクライム2020
      • 新潟ヒルクライム2017
      • 新潟ヒルクライム2016
      • 新潟ヒルクライム2015
      • 新潟ヒルクライム2014
    • いわむロックFESTIVAL
      • いわむロックFESTIVAL2023
      • いわむロックFESTIVAL2022
      • いわむロックFESTIVAL2021
      • いわむロックFESTIVAL2020
      • みんなで歌おう!岩室合唱団
      • いわむロックFESTIVAL2019
      • いわむロックFESTIVAL2018
      • いわむロックFESTIVAL2017
      • いわむロックFESTIVAL2016
      • いわむロックFESTIVAL2015
      • いわむロックFESTIVAL2014
      • いわむロックFESTIVAL2013
      • いわむロックFASTIVAL2012
    • にしかんマルシェ
    • 秋のうんめもん祭り
      • 2015秋のうんめもん祭り
      • 2014秋のうんめもん祭り
    • 岩室温泉ひな巡り
      • 岩室温泉ひな巡り2024
      • 岩室温泉ひな巡り2023
      • 岩室温泉ひな巡り2022
      • 岩室温泉ひな巡り2021
      • 岩室温泉ひな巡り2020
      • 岩室温泉ひな巡り2019
      • 岩室温泉ひな巡り2018
      • 岩室温泉ひな巡り2017
    • わらアート・干支展
    • なりわいの匠体験会
    • 企画展のお知らせ
    • サイクリング
      • レンタサイクル
      • サイクリストの聖地
  • 岩室観光のご案内 
    • 岩室の四季
    • 温泉街散策
    • お宿紹介
    • みどころ
    • おみやげ
    • 原風景写真館 
    • 周辺のおすすめスポット
  • 交通のご案内 
  • お問い合わせ 
    • 昭和の記憶〜ハザ木のある風景〜
    • 昭和の記憶〜海の村 山の村〜
  • トップへ戻る
閉じる