岩室温泉のある新潟市西蒲区を中心とした歴史・文化・観光情報案内施設
  • ホーム  
  • いわむろやご紹介 
  • イベント案内
  • 岩室観光のご案内 
  • 交通のご案内 
  • お問い合わせ 
  • にしかん周遊ぐる~んバスアンケート

2015 年は9月27日(日)開催決定!乞うご期待!

~THE POWER OF LOVE~

いわむロックFESTIVAL 2014


朝から晩まで音楽に浸かろう♨︎

*2014.09.21 SUN *

*新潟市観光施設いわむろや* 入場無料
*OPEN 10:00/START 10:30/CLOSE 19:00*
 

新潟県の岩室という温泉地を舞台に、僕らの暮らしをより楽しくするために、みんなの好きなことや楽しいことを出し合い自由に表現したフェスティバルです。
田舎で過ごす時間の楽しさをシェアすることを目的に、それぞれのカラー出し合い岩室という空間を自由に塗ってもらい、その時間をみんなで造り上げるイベントを通して共有します。
町に出て買い物をして疲れて帰ってくるだけの過ごし方から、自分の暮らす町で楽しみを作りながら過ごし方へと、シフトしてみませんか?


▼出演情報!

出演:LuckDuck/Sora/teller/tone/Up dripper/YKJ/アベケイスケ/アンフィニ/岡村翼/オトレンサ/タカノトモノリ/ぽこぴー/ホロトニア/若月勝真/Russky DJ’s
※雨天決行、プログラムが変更となる場合がございます。
     GREEN STAGE(屋外)      BLACK STAGE(屋内)
10:30-11:30 Russky DJ’s 11:00-11:20  YKJ(埼玉)
11:50-12:10 アンフィニ 11:40-12:00 岡村翼
12:30-12:50 アベケイスケ 12:20-12:40 若月勝真
13:10-13:30 オトレンサ 13:00-13:20 Sora
13:50-14:10 LuckDuck(大阪) 13:40-14:00 ぽこぴー
14:30-14:50 ホロトニア 14:20-14:40 アベケイスケ
15:10-15:30 Up dripper 15:00-15:20 LuckDuck(大阪)
15:50-16:10 tone 15:40-16:00 タカノトモノリ
16:30-16:50 teller 16:20-18:20 Russky DJ’s
17:10-17:30 若月勝真  
17:50-18:10 岡村翼  
18:30-18:50 YKJ(埼玉)  

▼送迎ワゴン時刻表

いわむろっく 時刻表 送迎
時刻表はクリックして拡大!

JR岩室駅といわむロックFESTIVALの会場を結ぶ送迎ワゴンを走らせます!

(先着定員7名)

 

 通常のアクセスはこちら


▼前回までのIWAMU-ROCK

いわむロックFESTIVAL 2013 〜SUPER LOVE〜

いわむロックFESTIVAL 2012 〜ちょっといつもとは違う、暮らしを楽しく彩る一日〜



ダウンロード
チラシデータ
いわむロックA4.pdf
PDFファイル 557.5 KB
ダウンロード

▼企画制作

MUSIC DROP
主催:新潟市岩室観光施設いわむろや(0256-82-1066)
協力:岩室商工会青年部
iwamurock いわむろっく イワムロック
募集情報はクリック!


  • いわむろ軽トラ市
  • 開湯ミステリーツアー
  • 冬妻ほたる祭り
  • 新潟ヒルクライム
  • 岩室温泉響〜サウンドサーキット〜2019
  • いわむロックFESTIVAL
    • いわむロックFESTIVAL2021
    • いわむロックFESTIVAL2020
    • みんなで歌おう!岩室合唱団
    • いわむロックFESTIVAL2019
    • いわむロックFESTIVAL2018
    • いわむロックFESTIVAL2017
    • いわむロックFESTIVAL2016
    • いわむロックFESTIVAL2015
    • いわむロックFESTIVAL2014
    • いわむロックFESTIVAL2013
    • いわむロックFASTIVAL2012
  • 岩室温泉ひな巡り
  • わらアート・干支展
  • アートサイト岩室温泉
  • なりわいの匠体験会
  • 企画展のお知らせ
  • サイクリング
にしかんエール飯 にしかんグルメ
にしかん飲食店テイクアウト情報
にしかんぐる〜んバス
にしかんぐる〜んバス
新潟ウエストコーストライナー
新潟ウエストコーストライナー
昭和の記録 ハザ木のある風景 新潟 斉藤文夫 蒲原
昭和の記録〜ハザ木のある風景〜 販売中

  • Twitterのメッセージを読み込み中

にいがた観光ファンクラブNiicle

wifi 無線LAN
概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright 新潟市岩室観光施設いわむろや All Right Reserved.
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム  
    • 岩室を知る
    • メディア掲載
      • TV・ラジオ
      • 情報誌
      • 新聞
    • プレス資料
  • いわむろやご紹介 
    • 施設概要/詳細
    • 貸出施設利用料金
  • イベント案内
    • いわむろ軽トラ市
    • 開湯ミステリーツアー
      • 開湯ミステリーツアー2018
      • 開湯ミステリーツアー2017
      • 開湯ミステリーツアー2016
      • 開湯ミステリーツアー2015
    • 冬妻ほたる祭り
      • 冬妻ほたる祭り2021
      • 冬妻ほたる祭り2019
    • 新潟ヒルクライム
      • 新潟ヒルクライム2021
      • 新潟ヒルクライム2020
      • 新潟ヒルクライム2017
      • 新潟ヒルクライム2016
      • 新潟ヒルクライム2015
      • 新潟ヒルクライム2014
    • 岩室温泉響〜サウンドサーキット〜2019
      • 岩室温泉響〜サウンドサーキット〜2018
      • 岩室温泉響〜サウンドサーキット〜2017
      • 温泉響【田植え体験】
      • 温泉響【田植え体験】アンケート
    • いわむロックFESTIVAL
      • いわむロックFESTIVAL2021
      • いわむロックFESTIVAL2020
      • みんなで歌おう!岩室合唱団
      • いわむロックFESTIVAL2019
      • いわむロックFESTIVAL2018
      • いわむロックFESTIVAL2017
      • いわむロックFESTIVAL2016
      • いわむロックFESTIVAL2015
      • いわむロックFESTIVAL2014
      • いわむロックFESTIVAL2013
      • いわむロックFASTIVAL2012
    • 岩室温泉ひな巡り
      • 岩室温泉ひな巡り2022
      • 岩室温泉ひな巡り2021
      • 岩室温泉ひな巡り2020
      • 岩室温泉ひな巡り2019
      • 岩室温泉ひな巡り2018
      • 岩室温泉ひな巡り2017
    • わらアート・干支展
    • アートサイト岩室温泉
      • アートサイト岩室温泉2013
    • なりわいの匠体験会
    • 企画展のお知らせ
    • サイクリング
      • レンタサイクル
      • サイクリストの聖地
  • 岩室観光のご案内 
    • 岩室の四季
    • 温泉街散策
    • お宿紹介
    • みどころ
    • おみやげ
    • 原風景写真館 
    • 周辺のおすすめスポット
  • 交通のご案内 
  • お問い合わせ 
    • 昭和の記憶〜ハザ木のある風景〜
    • 昭和の記憶〜海の村 山の村〜
    • 蒲原昭和の記憶
    • にしかんグルメ
  • にしかん周遊ぐる~んバスアンケート
  • トップへ戻る
閉じる